印刷から製本まで!印刷通販のファインワークス

ポスター・チラシ・パンフレット・カード・名刺・はがきの印刷、中綴じ製本・無線綴じ製本等の各種冊子・書籍などの商品を豊富に取り扱っております。全国送料無料!ネットからの注文が簡単!激安なのにスムーズな印刷を通販で実現!高品質なオフセット印刷の通販はファインワークスにお任せ下さい!

もっと身近に、印刷通販。

印刷会社ファインワークスの通販サイト
 

中綴じ製本の冊子印刷

データ作成のご注意
オンデマンド印刷の中綴じ オンデマンド印刷 オフセット印刷 オフセット印刷の無線綴じ

データ作成時のご注意

本文仕様(縦型
左綴じ 右綴じ
本文データについて
●パターン1:全てのページを1つのファイルで作成
全てのページを1つのファイルで作成
  • 本文の全ページを1つのファイルにまとめて作成される場合は、1ページ目から1ページずつ順に並べてください。
  • 見開き(冊子を開いて左右2ページ)単位でのご入稿も可能ですが、この場合も1ページ目から順に並べてください。ページ順が正しく配置されていない場合は、そのままの順番での仕上がりとなりますのでご注意ください。
  • Illustratorで1つのファイル内に複数のアートボードで制作される場合は、ページ順に並んでいることをご確認ください。ワークスペース上で並べた順とアートボードの順番は異なることがありますので、ご注意ください。
●パターン2:複数ファイルで作成
複数ファイルで作成
  • ページごとにファイルを分けて作成される場合は、ページ順が分かるファイル名称にしてください。

データ作成時のご注意 トップへ戻る

表紙データについて
例:左綴じの場合
表紙データについて ※右綴じの場合は、
表1、表4が逆になります。
  • 表紙データは左図のように「表1、表4」を1組のトリムマーク内にまとめて作成してください。
  • 「表1、表4」がバラバラになっている場合は完全データとしてお受けいたしかねますので、お客様へご連絡させていただきます。
  • 「表2、表3」も同じようにまとめて作成してください。
  • 綴じる方向(右綴じ、左綴じ)に、ご注意ください。

データ作成時のご注意 トップへ戻る

天綴じ(上綴じ)について (※弊社では「天綴じ」と称します)
天綴じのデータ入稿について
  • 天綴じは、冊子を上に開く綴じ方で、表紙を表にした時、天側(上側)が綴じられている状態です。「ヨコ向き長辺綴じ」となります。

天綴じ冊子のご注文について

「ヨコ向き長辺綴じ」は縦型(タテ向き長辺綴じ)対応する商品となっています。対応商品の該当サイズの綴じ方向「左綴じ」を選択してご注文ください。(「天綴じ」は選択項目にありません。)

天綴じ冊子のデータ作成について

天綴じのデータ入稿について 天綴じのデータ入稿について
  • 左図の仕上りイメージのように、ページはすべて天地同じ向きで作成してください。見開き、単ページどちらで作成されたデータでも可能です。
  • データ入稿の際は、トリムマークを含めたオブジェクト全てを左に90度回転させてご入稿ください。
  • 天綴じ冊子の外表表紙と外裏表紙(表1、表4)は、天が綴じ側になるので、それぞれの向きが180度反対になります。向きにご注意ください。
  • 内表表紙と内裏表紙(表2、表3)も同様です。

データ作成時のご注意 トップへ戻る